スタッフブログ


2020.08.21

残された読書感想文。

カテゴリー: まゆみの日々のあわ,未分類

こんにちは。
西川建設 久保本です。

お盆も終わり、夏休みの終わりも近づいていましたね。
残された読書感想文の宿題をいかにスムーズに進められるかが今週末の大きな課題です。

自分が子供の頃って読書感想文も宿題も全部自分でやっていた気がするけど・・・
今はワークの丸付けも親の仕事、いろいろコメントを書くことも多くて、親の文章力や指導力も問われる時代なのか・・・と思います。
娘は比較的本を読んでいるほうだと思うのですが、息子はゲームゲになりがちで、なかなか自分からすすんで家で本を読んでいる姿は見られません。
今年の読書感想文を書くために読む本は何がいいのか・・・いろいろ見ていていいものを見つけました!!

『こどもSDGs なぜSDGsが必要なのかわかる本』

先日勉強会でもSDGsについていろいろと知る機会がありました。
この本も本当にわかりやすくて、子供だけに限らず大人も勉強になる本でした。
SDGsって何なのか?
なぜ最近いろいろなところで注目されているのか?
が、子供たちにもわかりやすいように、自分たちの生活や環境と比較したり、身近な例を挙げて教えてくれています。

『持続可能な社会の実現を目指す』
という言葉は小学生の社会の授業にも登場してくるそうです。
私たちが子供のころはそんな言葉が授業に登場することはなかったとおもいます。
「世界に目を向ける」とか「自分で調べて選択する」とか「成果のない問題に立ち向かう」
とか・・・
今の子供たちは、私たちが子供のころよりも大きな問題を広い視野で見る勉強をしてるんですね・・・。
だから、たぶん子供たちの方が、環境のことに関して等の問題意識が高いんだと思います。
そう思うと、テキストの丸付けやコメントの記入をしながら、子供たちに追いつけるように、一緒に学ばないといけないなぁと思います。

本を読み返しつつ、一緒に学びながら読書感想文完成に向けて親子で頑張ります!!!



↑トップへ